ランドセルの偽物や偽サイトには要注意
新1年生を持つご家庭では、ランドセル購入を検討しはじめているご家庭も多いのではないかと思います。まずは各メーカーの商品をインターネットで調べれば、人気の色やデザイン、機能などの情報を仕入れることができます。色々なメーカー…
ランドセルをオーダーメイドしようか迷っている方も多いでしょう。ランドセルのオーダーメイドといえば、一般的にセミオーダー形式。そこで、今回はセミオーダーに焦点を当てて、メリット・デメリット、相場などを紹介します!
セミオーダーとは、カラーやデザインなど、もともと何種類かの候補があり、その候補から好きなものをオーダーして作ってもらう方法です。例えば、本体の色やフチの色、刺繍や鋲などを数種類の中から組み合わせます。セミオーダーと違い、すべてをはじめから希望通りに作るのは、フルオーダーです。
ランドセルをオーダーメイドする場合、セミオーダーとなる場合がほとんどです。やることはセミオーダーですが、「オーダーメイドランドセル」と読んだり、メーカー独自の言い方で呼んでいたりする場合もあります。例えば、ふわりぃのセミオーダーは「イージーオーダーランドセル」です。
一般的に上に記載した部分をオーダーすることになります。メーカーによって形や種類はさまざま。好みのオーダー方法があるか、メーカーによってどのような違いがあるのかを探してみるのも面白いですね。
次に、セミオーダーのメリット・デメリットを紹介します。
オーダーメイドのメリットといえば、好みを最大限反映できるところ。既製品で、「もっとこんな風うだったらカンペキなのに…」といった部分も、すべて好きなようにカスタマイズできるため、お気に入りのランドセルになるでしょう。親子で「ああでもないこうでもない」と考えるのも楽しいですよ。
また、同じランドセルがないこともメリット。すぐに「あ、うちの子だ!」とわかります。迎えに行くときにも便利です。
・お金がかかる
・オーダーしても既製品とそこまで変わらない場合も
・返品ができない
セミオーダーは既製品に比べて、若干高い料金設定になっています。ランドセルはもともと高価なもの。お金をかけて、好みをバッチリ反映させるか、ちょっとイマイチでも安い金額が良いのかよく考えましょう。
また、ランドセルの種類がどんどん増えており、カラーもさまざまなものが出てきています。普通の既製品でもオーダーしたようなカラフルで個性的なものばかり。そのため、オーダーしても既製品との違いがあまり感じられないこともあります。
返品ができないことが多いのもオーダーランドセルの特徴。「好みのデザインだけど、実際に背負ってみたら使いにくかった…」とならないように、事前のチェックが必要です。
オーダーメイドランドセルの相場は、50,000円程度~100,000万円以上までさまざま。カラーやステッチを変更するだけでなく、素材をクラリーノからコードバンにするなどで料金も大きく変わります。
だいたいの目安としては、そのメーカーの既製品+10,000円~30,000円程度と考えておきましょう。
納期はだいたい3か月~6か月程度。繁忙期真っ只中だと、納品までに時間がかかります。
また、オーダーメイドの場合、受付期間が決まっており、多くのメーカーでは夏ごろには締め切ってしまいます。また、販売数が決まっており、予約で埋まってしまった場合も締め切ります。
オーダーメイドを考えている場合は、時期を逃さないようにチェックしておきましょう。
自分が作ったランドセルというのは魅力的なもの。親子で話し合いながら、好みのランドセルを作っていくのも良い思い出になりますよ。
セミオーダーはメリット・デメリットなどもあります。良く考えて長く使って行けるランドセルを購入しましょう。
新1年生を持つご家庭では、ランドセル購入を検討しはじめているご家庭も多いのではないかと思います。まずは各メーカーの商品をインターネットで調べれば、人気の色やデザイン、機能などの情報を仕入れることができます。色々なメーカー…
ランドセルを購入しても、「なんか体に合わない…」「祖母がもう購入していた!?」「シワがついている!」など、さまざまな理由で返品を考えることもありますよね。そこで、返品はいつまで良いのか、返品の仕方や詳細につ…
近年ランドセルメーカーもSNSをやっているのを知っていますか?ランドセルメーカーのSNSでは、写真と共に最新情報を公開しています。フォローをしておけば、気軽にランドセルの最新情報がどんどん入ってきますよ。人…
せっかくだから、購入したランドセルに名入れをしたいと考える方も多いでしょう。しかし、ランドセルの名入れはどうやるのでしょうか?そもそも名入れは可能…?などの疑問もあるでしょう。そこでランドセル名入れの詳細に…
ランドセルを購入する際には気にならないけど、買って気づくことがあります。それは、ランドセルの防臭・抗菌機能です。 子供は汗をかいた体操着や汚れた給食袋をお構いなしにランドセルに入れてしまいます。そうすると、…
2017年前半も終わり。そろそろランドセルを購入した方も増えてきました。気に入ったランドセルは見つかったでしょうか?今回は、工房系ランドセルの完売速報をお届けします!また、残りわずかな商品もあります。気にな…