キッズアミのランドセルが人気の5つの理由とは?定番モデルや評判・口コミ

2017/08/08│口コミ・評価

 

キッズアミはナース鞄工による日本製の人気ランドセルです。日本で初めてランドセルで文部大臣賞を受賞し、それ以来様々な賞を受賞している信頼のブランドです。

 

そんなキッズアミのランドセルの特徴や評判・口コミについてご紹介します。

 

キッズアミとは?

 

キッズアミのランドセルを販売するのは、ナース鞄工という東京の鞄メーカーです。60年以上の歴史の中で、優れた商品を多数生み出してきました。キッズアミの軌跡は次の通りです。

 

 

・昭和33年に日本で初めてランドセルでの文部大臣賞を受賞
・昭和35年には東京都知事賞を受賞するなど、受賞歴多数
・日本製にこだわり続け、創業以来国内生産を続けている

 

キッズアミのランドセルを製造しているナース鞄工は、昭和23年に創業した鞄メーカーです。ランドセルで初めて文部大臣賞や、東京都知事賞、グッドデザイン賞を受賞するなど、業界の先駆け的な存在です。

 

キッズアミのランドセルは、時代のニーズに合わせたランドセル作りをモットーに、高い技術でランドセル作りを進化させてきました。

 

細かな部品に至るまで職人の手仕事で組み立てられており、日本の鞄メーカーだからこそできる高いクオリティを維持しています。

 

キッズアミの人気ランドセル 特徴・こだわり5つ

 

キッズアミのランドセルは、職人のこだわりと魂が込められています。匠の技と現代技術を取り入れ、時代に合わせたランドセル作りが自慢です。

 

キッズアミの誇るランドセルのこだわりを5つご紹介します。

 

 

1. 細部までこだわった熟練の技術
2. 密着度の高い安定した背負い心地
3. ファスナー開閉式で広がる大容量
4. 型崩れを防ぐ特殊な補強
5. もしもの時も安心の防犯ベル用フック

 

1. 細部までこだわった熟練の技術

 

 

キッズアミのランドセルは、細かい部分まで職人が手作業で仕上げています。ランドセルは約200の部品があり、それぞれのバランスを崩さないよう、緻密な作業が要求されます。

 

キッズアミのランドセルは、手縫い補強や特殊なミシンでの縫製で、高い強度を維持しています。

 

2. 密着度の高い安定した背負い心地

 

キッズアミのランドセルは「ウイング背カン」を採用しています。背負った時に体に密着するので、安定感は抜群です。また、形状安定樹脂(エコボーン)が内蔵されているため、フィット感がさらに高まっています。

 

肩ベルトの金具がスライドすることで、成長しても窮屈にならずに使用できます。

 

3. ファスナー開閉式で広がる大容量

キッズアミのランドセルは、大容量を実現するために大マチにラウンド式開閉ファスナーを採用しました。

 

ファスナーを開ければ、最大15㎝までマチ幅が広がります。荷物や教材が増えても安心ですね。

 

4. 型崩れを防ぐ特殊な補強

6年間使うランドセルは、どれだけ大切にしていてもダメージを受けやすいものです。キッズアミのランドセルは、型崩れを防ぐために大マチに特殊プレートを内蔵しています。

 

前後の圧力から本体を守ってくれるので、パワフルにガードしてくれます。

 

5. もしもの時も安心の防犯ベル用フック

 

キッズアミのランドセルは、緊急用の防犯ブザーをかけるための固定用フックが肩ベルトに装備されています。緊急時にすぐ手が届く位置にあるため、もしもの時も安心です。

 

キッズアミのランドセル女の子標準モデル

 

 

キッズアミの女の子用ランドセルは、11個のモデルで68種類の中から選べるの。

 

定番のシンプルなデザインから、個性的な横型デザインまで、女の子にぴったりのかわいいランドセルがいっぱい!

 

フレンドリーレザー

 

 

キッズアミのフレンドリーレザーは、おしゃれな女の子にぴったりの工夫が詰まったランドセルです。

 

女の子用の4色のキュートなカラーバリエーションに、ハート柄とスワロフスキーで華やかさを添えています。収納力も抜群で、ランドセルの整理整頓も簡単です。

 

価格 72,360 円(税込)
素材 本体:牛革
重さ 1,310g前後
ブラック
ブラック×レッドステッチ
ネイビー
ローズピンク
ピーチブロッサム
新チョコ
サックス

 

フレンドリーレザーの詳細を見る

 

キッズアミのランドセル男の子標準モデル

 

 

キッズアミの男の子用は、全部で11モデル69種類も揃っているんだよ。

 

軽い素材のクラリーノや丈夫な牛革のランドセルが選べるから、一番使いやすいランドセルが見つかるね。

 

フラットキューブランドセル

 

 

スタイリッシュなデザインが特徴のフラットキューブランドセルは、メタリック調のデザインが人気です。男の子モデルは暗くなっても安心の反射材が付いており、スポーティーさを際立たせています。

 

縁をなくしたフラットなキューブ型で、見た目以上に内部の収納力をアップさせました。

 

価格 60,480円(税込)
素材 本体:人工皮革(クラリーノなど)
重さ 1,100g前後
ガンメタ
パールブラック
パールレッド
パールパープル
ピーチベビー
サクラ
黒×ブルーステッチ

 

フラットキューブランドセルの詳細を見る

 

キッズアミの良い口コミ

 

プリント類や小物類がすぐぐちゃぐちゃになりそうなので、キッズアミパックが付いているこちらのランドセルにしました。

 

ランドセル用バックinバックみたいなモノので、かなり使い勝手が良いみたいです。最初はちゃんと使いこなせるか分かりませんでしたが、意外と娘は気に入って使ってくれています。

 

おかげで失くしものや忘れ物もありません。

出典:みん評

 

ロック部分に金具ではなく特殊な樹脂を使っているので、ランドセルと思えないくらいとにかく軽いです。開閉もワンタッチなので、初めて使う子どもも難なく使用できます。

出典:みん評

 

色に一目ぼれして買いました。ランドセルといえば赤か黒のイメージしかなかったのですが、最近は色が豊富ですね。娘がこちらの紫色を一目で気に入って決めました。

 

金具もワンタッチロックなので使いやすそうです。着脱式の仕分けが入っていたので整理しやすいかな~?と思ったら、こちらは意外と使いませんでした。

 

使わない場合は取り外しできるのでまた使う機会がくるまで保管しています。

出典:みん評

 

容量は大きいのに、さほど重くないので子どもも背負いやすそうです。肩ベルトの付け根がしっかり立ち上がっているので肩になじみやすいですね

出典:みん評

 

我が家では2人の子どもがキッズアミの横型ランドセルを使っていますがとても良いですよ!

出典:Yahoo!知恵袋

 

 

キッズアミのランドセルを購入された方は、使い勝手の良さや収納力に満足しているようです。
 

また、選べるデザインも多いので、お子さまにぴったりのランドセルが見つかる点もポイントです。

 

キッズアミの悪い・失敗した口コミ

 

商品は綺麗に箱詰めされていました。色は赤メタリックっていうより赤紫っぽいですね

 

肩部分が反対にむけて箱詰めされていました たぶん傷防止でしょうただ少し肩部分が硬い気がしました。

出典:楽天

 

全体的にしっかり作っていると思います。中じきが付いていないのは残念です。

出典:楽天

 

素晴らしい技術とアイデアで作られた製品。蓋がすぐにへこむ。これは合皮だからだろうか。

 

最大の不満は、今の子どもたちが学校に持って行く量は、全くカバンに入りきらないということ。

出典:楽天

 

大マチが大きいのはいろいろ詰め込めて便利ですが、側面の耐久性がなさすぎです。扱いは丁寧ですが、1年生の1学期でもう大マチ側面は潰れ始めています。

 

ギリギリサイズの筆箱を横にして入れることがあるので、筆箱が側面を圧迫して変形したのかなと思います。

 

個人的に傷は気にならないけど変形だけは嫌だったので、ランドセルをみるたびにがっかりします。

出典:楽天

 

 

悪い口コミの中では、側面や蓋がへこみやすいという意見がみられました。

 

また、中じきや肩部分など、細かい造りの部分で造りに不満を感じる方もいるようです。

 

キッズアミのランドセルは職人の手作りだから高品質

 

6年間ずっと使うものだから、キッズアミのランドセルは職人がひとつひとつ心を込めて部品を手仕上げしています。

 

伝統的な技術で作られた高品質なランドセルは、お子さまの使いやすさを考え、様々な工夫が詰まっています。

 

フィット感抜群の肩ベルトや、荷物が増えても安心の大容量など、機能性は抜群です。

 

デザインもシンプルなものから個性的なものまで揃っており、工房系ブランドの中でも親しみやすい印象が人気のブランドです。