フィットちゃん
フィットちゃんを作る会社 子供たちに選ばれるランドセルづくりを目指し、昭和59年からランドセルの製造に携わる『ハシモトグループ』。6年間を共に過ごすランドセルだからこそフィット感や機能にこだわって作り続けています。 フィ…
池田屋のランドセルは、シンプルで丈夫なことが魅力。もともと革製品や鞄を作っていた池田屋は、素材の活かし方や鞄の作り方など、さまざまなノウハウを駆使して質の良いランドセルを作っています。そんな池田屋の特徴や2018年人気モデル、口コミをまとめてご紹介します。
池田屋ランドセルの特徴を簡単にまとめました。
●シンプルで飽きの来ないデザイン
●子どもに負けない耐久性の高さ
●大容量で使いやすい
●さまざまな素材を組み合わせた新発想のランドセルづくり
●背負いやすさを追求
池田屋のランドセルは、男女でデザインが分かれていません。そのため、男女どちらでも使えるランドセルになっています。見た目は、どこか懐かしい、シンプルで洗練されたデザインのランドセルです。
また、池田屋のランドセルは無駄な装飾が一切されていません。例えば、ランドセルに刺繍をすると、糸がぬれて防水性が低く傷みやすくなったり、針孔を開けることで素材の強度を落としたりします。そのため池田屋では、針孔が最小限にされています。
さらに、刺繍で可愛く・かっこよく彩られたランドセルに魅力を感じる子どもの気持ちも考えて、刺繍シールを販売しています。シンプルなランドセルのため、好みの刺繍にデコって自分だけのランドセルにできるのも、池田屋の魅力です。
成長してから「大人っぽいランドセルがいいな」となったら、シールをはがすだけ。池田屋は、機能性と子どもの心を考えたランドセルづくりをしているのです。
池田屋ランドセルのポイントを紹介します。
●複数の素材を組み合わせて作られた、理想のランドセル
●こだわりの背負いやすさ
●つぶりにくい。池田屋独自の耐久構造
ほとんどのランドセルメーカーでは、牛革や人口皮革などの素材によってランドセルが分けられています。しかし、池田屋ではそれぞれの素材の良さを生かし、ひとつのランドセルに複数の素材を使用。ひとつの素材で作り上げるデメリットを削減し、防水力や耐久性を高めています。
また、フレームを入れてランドセルが潰れるのを防止させ、ゆがみを防ぐために負荷を分散さる構造になっています。使用しているうちに潰れて、「ぺったりと形が崩れたランドセルはイヤ!」という人にもおすすめです。
池田屋ランドセルの相場は4万円~6,5万円前後です。
一部例外で、防水コードバンを使用したランドセルは9万円程度になっています。
ツヤを押さえた、マットで高級感があふれるクラリーノが特徴のランドセルです。背負いベルトには牛革を使用しています。シンプルなランドセルを彩る、カラフルなステッチが特徴的。ツヤを押さえた素材のため、幼すぎず上品な仕上がり。子どもが成長しても違和感なく使用できる色合いです。
価格 | 46,000円(本体価格) |
---|---|
素材 | 本体/特注クラリーノ 背負いベルト表/防水牛革 カブセ裏・背負いベルト裏/クラリーノ 背あて/特注ピンホールクラリーノ |
重さ | 約1,100g |
カラー | クロ×クロ、クロ×ブルー、クロ×アカ、クロ×ゴールド、カーマインレッド×ピンク、アンティークワイン×ピンク、チョコ×ピンク、ラベンダー×ピンク、アクアブルー×ピンク、コン×キャメル、アースブルー×シルバー |
ツヤを消したクラリーノの中でも、ややツヤを残したモデルです。大人っぽ過ぎず、可愛らしい色合いをしています。特にレッドとブラックは昔ながらのランドセルを思わせる色合い。クラリーノ素材で軽くて扱いやすいランドセルです。
価格 | 42,120円(税込) |
---|---|
素材 | 本体/特注クラリーノ 背負いベルト表/防水牛革 カブセ裏・背負いベルト裏/クラリーノ 背あて/特注ピンホールクラリーノ |
重さ | 約1,100g |
カラー | クロ、コン、アカ、カーマインレッド、キッズピンク、チョコ、グリーン、ローズレッド、キャメル、アンティークワイン |
このモデル限定で特注した、ベルバイオという素材を使用しています。牛革に近い色合いや使用感にこだわり、まるで本革のようなツヤのある見た目。人工皮革のような軽さ・耐久力が特徴のモデルです。
価格 | 55,080円(税込) |
---|---|
素材 | 本体/特注ベルバイオ 背負いベルト表/防水牛革 カブセ裏・背負いベルト裏/ベルバイオ 背あて/特注ピンホールベルバイオ |
重さ | 約1,100g |
カラー | クロ×クロ、クロ×ブルー、クロ×ゴールド、コン×キャメル、グリーン×キャメル、アカ×ピンク、カーマインレッド×ピンク、アンティークワイン×ピンク |
イタリアの一流革工場で作られたプレミアムなランドセルです。上品なツヤが美しく、上質で存在感があります。
価格 | 62,640円(税込) |
---|---|
素材 | 本体・背負いベルト表/防水牛革 カブセ裏・背負いベルト裏/クラリーノ 背あて/特注ピンホールクラリーノ |
重さ | 約1,300g |
カラー | ローズレッド×ピンク、カーマインレッド×ピンク、アカ×ピンク、アンティークワイン×ピンク、チョコ×ピンク、グリーン×キャメル、クロ×ブルー、クロ×アカ、コン×キャメル |
イタリアの上質な革工場で仕立てられた牛革を使用。素材とステッチを全て同じ色で統一させているため、シンプルで昔ながらのスタンダードモデルです。
価格 | 62,640円(税込) |
---|---|
素材 | 本体・背負いベルト表/防水牛革 カブセ裏・背負いベルト裏/クラリーノ 背あて/特注ピンホールクラリーノ |
重さ | 約1,300g |
カラー | クロ、コン、チョコ、グリーン、アースブルー、アカ、カーマインレッド、キッズピンク、アクアブルー、キャメル |
出典:ヤフー知恵袋
出典:ヤフー知恵袋
出典:ヤフー知恵袋
出典:ヤフー知恵袋
出典:ヤフー知恵袋
出典:ヤフー知恵袋
池田屋のランドセルは、「子ども思い」をうたった、子どものためのランドセル。シンプルで昔ながらのデザインは、子どもから大人まで親しめます。また見た目は、パールなどを使ったキラキラと派手なカラーは使用せず、高級感が漂う、上品なものになっています。シックな見た目で、飽きること無く使用できるランドセルです。
修理保証もあり、送料や修理費など、全て無料で行ってくれます。修理期間中は、代わりに使用するランドセルを貸し出してくれる、嬉しいサービス付き。もしもの時にキチンと対応してくれるのは、安心できますね。
池田屋ランドセルが気になった方は、ぜひ一度店舗に訪れて、他店との違いを確認してみましょう!
セイバンのランドセルといえば、お子さまへの肩への負担を軽減する「天使のはね」で抜群の知名度のある製品です。 ランドセル専門メーカーならではのこだわりと高品質が魅力のランドセルの特徴や、おすすめ…
イトーヨーカドーのランドセルは、様々なメーカーとコラボした様々なデザインが人気です。身近なイトーヨーカドーで実物がすぐ選べるのも強みです。 安いイメージもありますが、実際のところイトーヨーカド…
http://www.kazamarandoseru.com/#headerArea カザマランドセルは1つ1つを丁寧に手作りしています。シンプルなランドセルながらも実直に作り続ける姿勢は、とても好感が持て…
キッズアミはナース鞄工による日本製の人気ランドセルです。日本で初めてランドセルで文部大臣賞を受賞し、それ以来様々な賞を受賞している信頼のブランドです。 そんなキッズアミのランドセルの特徴や評判…
神田屋鞄製作所は、人気モデル「カルちゃんランドセル」の名の通り、軽くて丈夫なランドセルが注目を浴びています。 神田屋鞄製作所のランドセルの特徴や定番商品、評判・口コミをご紹介しま…