鞄工房山本
鞄工房山本とは 「いいもの」をお届けしたい。「ものを大事にする気持ち」を伝えたい。 ひとつのランドセルを手作業で作る『鞄工房山本』。鞄業界では「型入れができれば一人前」と言われますが、鞄工房山本ではこの工程を革の性質とラ…
http://www.kazamarandoseru.com/#headerArea
カザマランドセルは1つ1つを丁寧に手作りしています。シンプルなランドセルながらも実直に作り続ける姿勢は、とても好感が持てます。職人の技術力の高さは言うまでもなく、ランドセル作りにかける情熱も並大抵の物ではありません。そのこだわりようはランドセルを製造するための機械を1から設計図を引いて設計し、生地の裁断から最終工程の検品までを一貫して自社の工場で行うほどです。
丁寧に作られているからこそ、子どもたちも丁寧に使ってくれる。ランドセルから伝わってくる真心は、子どもたちの成長をそばで優しく見守ってくれます。
それでは、カザマランドセルの特徴、2018年人気モデル、口コミをまとめてご紹介します。
カザマランドセルランドセルの特徴を簡単にまとめました。
●独自の技術「妖精の翼」で背負いやすい
●軽くて丈夫なクラリーノ素材を採用
●安心・安全の6年間保証
●チョイスできるかぶせ鋲とファスナーストラップ
カザマランドセルは使いやすさを追求し、常に改善・改良を行っています。その代表的なのが背カンの「妖精の翼」です。妖精の翼のおかげで肩ベルトが自然に立ち上がり、背負いやすさがアップしています。ランドセルにはあえてクラリーノを使用しています。軽くて丈夫なうえに水にも強く、子どもが予想外な取り扱いをしても、6年間きれいな形をキープし続けてくれます。万が一、壊れてしまった時も6年間保証があるので安心です。
カザマランドセルはかぶせ鋲とファスナーストラップを組み合わせて選ぶことができ、自分だけのオリジナルランドセルができます。オンリーワンだからこそ、子どもがランドセルを大事に扱ってくれます。
カザマランドセルランドセルのポイントを紹介します。
●ランドセル職人を1から育てている
●ランドセルを製造するための機械を1から設計
カザマランドセルを作る職人は自社で1から育てています。一人前になるのに10年かかると言われるランドセル職人を育成することによって、安定した高い技術力を維持しています。熟練の職人から引き継がれる伝統の技が、カザマランドセルブランドの証です。
カザマランドセルのこだわりは自社の職人だけではありません。ランドセル作りに最適な機械を自分たちで設計図を作るところから始めるこだわりようです。そして、こだわり抜いた結果が、丸みを帯びた今の高品質なカザマランドセルなのです。
カザマランドセルランドセルの相場は4万円~5万円前後です。
全体の相場としては、少しお値打ち価格といったところです。中には3万円台の物もあり、高品質でこれだけ低価格で購入できるランドセルはなかなかありません。
緑のつた(アイヴィー)をイメージして刺繍が施されたエレガントなランドセルです。丁寧な刺繍はいくら見ていても飽きることがありません。本体の素材にはクラリーノを使用していますが、カザマの技術力のおかげで本革のようなリアルな質感があります。
価格 | 59,000円(税込) |
---|---|
素材 | 本体素材:クラリーノ・エフ(カザマオリジナル) 背あて素材:クラリーノ・ロベニカ(通気性有) 金具類:艶消し(ソフトニッケル調) |
重さ | 約1,150g |
カラー | カーマイン、ピンク、ショコラ、キャメル |
熟練の職人によって丁寧に縫い付けられた花柄の刺繍は美しく目を奪われます・また、黄金色の金具や飾り鋲がゴージャスさを演出しています。高学年になっても可愛らしく使えるロマンチックな印象が人気の理由です。
価格 | 68,000円(税込) |
---|---|
素材 | 本体素材:クラリーノ・エフ 背当て素材:クラリーノ・ロベニカ |
重さ | 約1,150g |
カラー | ビビットピンク、ショコラ、ダークブルー |
キュートな花柄が印象的なランドセルです。ランドセルサイド、カブセ、ポケット、ファスナーなど至るところに花柄があしらわれています。しかも、サイドの花はぷっくりと立体的で可愛らしさアップ。全体的にバランスの取れたデザインなので、高学年になっても違和感なく使えます。
価格 | 45,000~48,000円(税込) |
---|---|
素材 | 本体素材 ・クラリーノFマット ・クラリーノ・レミニカ(エンジェル色)-パール生地- 背あて・肩あて素材:クラリーノ・ロベニカ(淡いピンク) 金具類:キズに強いツヤ有素材(クローム調) 反射材:ユニチカ・スパークライト |
重さ | 約1,150g |
カラー | ビビットピンク、ショコラ、ビビットピンク×ショコラ、ショコラ×ビビットピンク、ベージュ×エンジェルピンクコンビ、エンジェルピンク×エンジェルラベンダーコンビ、エンジェルラベンダー×エンジェルピンクコンビ |
ランドセル本体の至るところにあしらわれた刺繍がゴージャスなランドセルです。熟練の職人の手によって縫い付けられたクローバーの刺繍は、丁寧で上品さに溢れています。機能性にも優れており、小学校卒業まで愛着を持って使い続けられます。
価格 | 68,000円(税込) |
---|---|
素材 | 本体素材:クラリーノ・エフ 背当て素材:クラリーノ・ロベニカ |
重さ | 約1,150g |
カラー | ビビットピンク、ショコラ、ダークブルー |
可愛らしさがギュッとつまったランドセルです。リボンとハートの型押しが上品で、大マチのリボンにはスワロフスキーがあしらわれていて、キュートです。まるで宝石箱のようなランドセルに毎日学校に行くのが楽しくなること間違いありません。
価格 | 46,000~49,000円(税込) |
---|---|
素材 | 生地:クラリーノFマット(パール色:クラリーノ・レミニカ) 背あて・肩あて素材:クラリーノ・ロベニカ(通気性有) 金具類:傷に強いツヤあり素材(クローム調) 反射材:ユニチカ・スパークライト |
重さ | 約1,150g |
カラー | ライトピンク、チェリー、ビビットピンク、ミルキーピンク、ショコラ、スカイブルー、エンジェルラベンダー、エンジェルピンク、エンジェルラベンダー×エンジェルピンクコンビ、エンジェルピンク×エンジェルラベンダーコンビ |
シンプルにスタイリッシュに作られた高級感が漂うランドセルです。高学年になっても違和感なく使える少し大人っぽい雰囲気が人気の秘訣です。カザマの高い技術力を集約し、強度と上品さを兼ね備えた一押しランドセルです。
価格 | 53,000~55,000円(税込) |
---|---|
素材 | クラリーノ・エフ(カザマオリジナル) 背あて素材:クラリーノ・ロベニカ(通気性有) 金具類:艶消し(ソフトニッケル調) 反射材:ユニチカ・スパークライト |
重さ | 約1,150g |
カラー | キャラメル×ショコラ、ダークブルー×キャラメル、ブラック×ブラック、キャラメル×ショコラコンビ、ブラック×ライトブルーコンビ、ブラック×ショコラコンビ、キャラメル×ショコラ |
カザマランドセルの中でも最強の強度を誇るランドセルです。傷に強いタフロックを素材に使用しているので、どんなに乱暴に扱っても大丈夫です。シンプルなデザインで飽きがこないことも人気の秘訣です。
価格 | 47,000~48,000円(税込) |
---|---|
素材 | 本体生地:クラリーノ・タフロック 背あて・肩あて素材:クラリーノ・ロベニカ(通気性有) 金具類:キズに強いツヤ有素材(クローム調) 反射材:ユニチカ・スパークライト |
重さ | 約1,150g |
カラー | ブラック×ブルー、ブラック×ブラック、ブラック×レッド、ダークブルー×キャラメル、ダークグリーン×キャラメル、ブラック×ブルーコンビ、ブラック×レッドコンビ |
ペガサスがモチーフになっていて、ポケットに大きく刺繍されており、サイドにもエンブレムとして描かれています。背当てにはエンブレムマークも描かれていて、上品で格好良さを演出しています。全体的にアンティーク調で、気品が溢れた大人っぽいランドセルです。
価格 | 68,000円(税込) |
---|---|
素材 | 本体素材:クラリーノ・タフロック 背当て素材:クラリーノ・ロベニカ |
重さ | 約1,150g |
カラー | ブラック×レッド・ブラック×ブルー・ブラック×ブラック |
本体はもちろん、背当てや肩ベルトも真っ黒なゼロブラック。男らしさとかっこよさの塊のようなランドセルです。真っ黒だけでなく、ステッチのカラーでアクセントを出すことも可能。重厚感があり、クールに決めたい子どもおすすめです。
価格 | 55,000円(税込) |
---|---|
素材 | クラリーノ・タフロック |
重さ | 約1,200g |
カラー | ブラック、ブラック×ブルー、ブラック×レッド、ブラック×グリーン |
シンプルなデザインのランドセルに目を引くへりカラーが力強い印象のランドセルです。最大のポイントはカブセに型押しされたバイソンの角。エンブレムもアクセントになっていてグッド。男らしく、勇ましい子どもにピッタリのランドセルです。
価格 | 45,000円(税込) |
---|---|
素材 | 本体生地:クラリーノ・エフ・マット 背あて.肩あて素材:クラリーノ・ロベニカ 金具類:キズに強いツヤ有素材(クローム調) 反射材:ユニチカ・スパークライト |
重さ | 約1,150g |
カラー | ブラック、ブラック×グリーンコンビ、ブラック×ライトブルーコンビ、ブラック×マリンブルーコンビ、ブラック×レッドコンビ、ブラック×キャメルコンビ |
出典:楽天ショッピング
出典:楽天ショッピング
出典:楽天ショッピング
出典:楽天ショッピング
出典:楽天ショッピング
出典:楽天ショッピング
カザマランドセルは、ひとつひとつのランドセルに職人の真心がこもっています。それは、出来上がったランドセルの縫い目や刺繍、工夫されたパーツを見れば一目瞭然です。
大切に使ってほしいとの願いが込められて作られたランドセルの品質は言うまでもなく最高です。シンプルなデザインなランドセルですが、そこにはカザマランドセルにしかないランドセルがあります。カザマランドセルのランドセルは生涯にひとつだけ持てる宝物になることは間違いありません。
澤田屋は、通販のみに特化した、低価格なランドセルを取り扱っているメーカーです。「本当に良いものを、適正な値段で販売する」をモットーに、ランドセル販売を行っています。今回は、そんな澤田屋のランドセルの特徴、2018年人気モ…
サンリオのランドセルは、株式会社ワイズ サンポケットが販売するランドセルです。サンポケットオリジナルの製品です。サンリオのかわいいキャラクターたちをモチーフにした愛らしいデザインで、女の子はもちろん、男の子…
話題沸騰中のLIRICO(リリコ)のランドセルを知っていますか? ランドセルメーカーとしては若い会社ではありますが、あっという間に人気が広まったリリコの特徴やこだわりをご紹介しま…
数あるランドセルメーカーの中から、代表的な4つを比較してみました! ランドセル購入の際に、まず知りたいのはメーカーやそのランドセルの特徴ですよね。 そこで、セイバン…